SSブログ

チャンポン定食 [食事]

せっかくだからと思いついたのがチャンポン定食なので、神田まで出かける。resizet210239.jpg注文して、紙のエプロンをもらう。今日は銀座にこの店があったころからの人が調理をしているようだ。たぶん経営者的な人ではないだろうか。resizet210238.jpgチャンポン、水餃子、もやしの和え物、白飯、杏仁豆腐のセットで800円(税込)だ。確か消費税が5%の頃は840円だったと思うが、むしろ安くなっている。

さてこういった組み合わせの場合、どの順番で食べるか。自分としての順番は、まず水餃子は前菜として食べてしまう。何もつけないでも味はついている。

次に白飯だが、これはもやしの和え物と、麺の上にのっている具材をおかずに食べる。スープに投入して最後に食べるということも考えられるが、このチャンポンには酢を入れて食べるのがまたうまいので、そうすると飯とは合わなくなる。よって飯は酢を入れる前に食べ終わるようにする。

そして酢をかけまわして食べて行く。resizet210237.jpgresizet210236.jpg季節が変わってきたせいか、白菜がうまい。

ちなみに天神下大喜の梅塩ラーメンは最後に飯をスープに投入して食べるのが好きだった。

今日は良い天気だった。resizet210235.jpg

銀座に店があった頃2005年のチャンポン定食



コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

外食 [食事]

東京に出てきて、数多ある食事処に行かないのはもったいないような気もするが、自分のコスト感覚にあう食べ物は何だろうか。

鮨はやはり鮨屋でないと自宅では無理だ。

カレーは?ラーメンは?カレーは時々は店で食べたい。ラーメンはマルちゃん正麺で不満はないかな。天ぷらは、どうかな、高いのは無理だけど、それほど食べたくならない。麻婆豆腐は陳麻婆豆腐で食べたい。フランス料理も店でないと難しい。なにを書いているかまとまらない。

店の原材料費はおよそ3割程度とのことらしいので、自宅で料理する2~3倍の価格になるとすると、それに見合った満足感を得られることを望む。

サラメシのように、勤務している人が昼食に外食する場合は、外食も自然だろう。

しかし時間も場所もさほど拘束されない状態になると、近場の食堂に行くという意味が薄れる。どうしても行ってみたいという意欲がないと外食に出かけるのも考えてしまう。先日は久しぶりに思い出した東京パリ食堂に出かけたが、さて今度はどこに行きたいか?と自問するが、さしあたって、思いつかない。路面の蕎麦とかうどんも少し考えるが、果たして3倍のハードルを越えるだろうか?と思ってしまった。

近所の洋食屋の弁当は以前500円だったが580円になった。とんかつ弁当を久しぶりに買おうかとも思うが、スーパーのスパゲッティにした。

電子レンジで温めて、ちょいと野菜を載せて、これでまあ特に不満はないような感じだ。ちなみに電子レンジはフランス語でmicro onde。resizet210230.jpg

販売時外観はこんな感じで168円税込みで182円。resizet210228.jpg

自宅から持ってきた柿だが、今年は結構実が生ってまあまあうまい。去年はほとんど実が生らなかった。resizet210229.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

東京パリ食堂 [食事]

最近は加齢のせいか眠りが浅く、以前より夢を見ることが多いような気がする。昔の夢だ。夢ではないのだが、そういえば東京パリ食堂というのがあったというのを、どうして思い浮かんだのか忘れてしまったが、調べると営業しているらしいことが分かった。外食を一時期控えていたが、そろそろ外食節約も解禁でもういいだろうということで、行ってみる気になった。

有楽町線江戸川橋駅から歩いて到着。

今週のランチメニュー、1300円と2500円とがあり、1300円の方は一皿盛りのようだ。4種類あり、1和牛レバーステーキ、2ポークバラ肉とジャガイモのラグー、3真鯛ブレゼバターソース、4牛肉バベットステーキ(+800円)の中から選ぶ。resizet210223.jpg

resizet210226.jpg今日は肉の雰囲気ではないかなと思い、真鯛にした。フランスでは金曜日は魚にする(肉は食べない)というが、それは昔の話なのか、旅行した時に見た感じでは、特に厳密に守られているわけではなさそうに見えた。

スープはトマトresizet210222.jpg

他の客の注文の豚バラの皿が見えたが、そちらにすれば良かったな、と思った。でもまあ、真鯛の皿が来る。

resizet210224.jpg一番上に見える薄茶色のものはパンの上にレバーペーストがのっている。皿が来ると同時に白ワインが飲みたくなり、グラスで一杯頼んだ。マダムにこのレバームースがワインに合いますよと言われる。確かにワインとあってうまかった。ワインはフランスのこういった食堂で出る感じのワインだ。他にサラダとラタトゥイユ、キッシュ、タリアテッレだ。サラダのドレッシングは少しブルーチーズが入っているかな?と思ったが、自信はない。料理もうまいのだが、パンがまたうまい。おかわりをした。

コーヒーが来るresizet210220.jpgが、デザートも食べたくなり、何種類かあるうちのクレムキャラメル(+500円)にした。何種類かの説明の中で、出来立てだというので頼んだが、頼んで正解でとてもうまかった。日本でいうプリン。resizet210219.jpg

東京パリ食堂はたぶん90年代に飯田橋と水道橋の店に行ったことがあった。ずいぶん時間が経ってしまった。今はご夫婦お二人で店をやっているようで、客は話しぶりからすると皆常連のようだった。

帰り際に名刺をくれたので、また来てもよさそうだ。resizet210225.jpg

食後、すこし歩いて回る。元赤城神社の近くに説明書きのようなものがあり、早稲田から戸山にかけた一帯は牛の放牧場だったそうだ。牛込という地名もそれに由来するようだ。

resizet210227.jpg早大通りというのもあって、欅は道路中央から、こんなふうに広がるとなかなか良い。牛はいないが、バベットステーキも良かったかな。


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

エリンギ味噌汁 [食事]

夏の間は暑くて味噌汁を作ろうとする意欲がわかないが、涼しくなってきたので最近は作るようになった。

前回舞茸で作ったが、舞茸よりもエリンギの方が旨味が出るような気がする。豆腐も少し追加した。味噌はスキーの時に中野で買ってくる味噌だ。鰹風味のほんだしは少し多く入ってしまったが、まあ許容範囲だ。もう少し減らした方がうまかっただろう。

きゅうりの地元産がまた出始めたので買って糠漬けにしたのだが、苦みを感じる。糠床がまだ思ったようにならない。茄子はうまかったのだけど。

バターはベルクで買うニュージーランドのがなかなか良い。草の香りがするような感じだ。resizes200246.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

なまずセット [食事]

彼岸の墓参りのあとの恒例のなまずの天ぷらだ。雨の予報だったが、この日は朝雨だったが昼近くには雨も上がって傘を差さずに移動することができた。

寺を出て城跡の方向に歩くと、このうどん屋がある。まずはスーパードライ中瓶590円を注文する。茄子の煮びたし?のようなものが付いてきた。酸味のある味付けだ。そしてスーパードライは久しぶりだが、これもやや酸味を感じた。夏の間はわりあいスーパードライの缶ビールも飲んだが、涼しくなってからは一番搾りにしていたので、違いがあるように感じた。resizes200244.jpgこの店ではビールを先に注文しないと料理と一緒に出てくるタイミングなので、今回は先に注文しておく。

そしてなまずの天ぷらとうどんのセットだ。今回は大きめのなまず二切れの天ぷらだ。よく揚がっていて、身は柔らかくうまい。お盆のときは雨で、足も歩くのに痛かったのでここでの食事は見送った。春の彼岸以来なので久しぶりのなまずの天ぷらはうまかった。resizes200243.jpg

resizes200242.jpg移動の鉄道車両の窓からいつもこの平らなところを撮っているのだが、鷺がときどきいるので写したいと思っていたところ、今回は拡大すると写っていた。美しい姿だ。resizes200241.jpgあと線路際に飛んでいない一羽もいたのだが、撮る準備が間に合わなかった。見つけた瞬間通り過ぎてしまった。

resizes200245.jpgこれは(うまいことやって)まぬがれようとしないこと、ということかな。


タグ:なまず
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

納豆まぶし [食事]

ある方のブログを見て、急に食べてみたくなった「納豆まぶし」resizet210216.jpg場所は浅草橋だが、東京メトロだと秋葉原駅かなと思い、歩く。結構遠いし、道が入り組んでいるあたりになるので少し時間がかかったが、何とかたどり着いた。先客に女一人。

混むのかなと思ったが、食べ終わるまで、他の客は来なかった。この女の客も納豆まぶしだった。

飯の上にとろろ昆布が敷いてあり、その上に納豆でまぶした魚(鮪・イカ・蛸, etc.)蒲鉾、卵焼き、漬物だ。細切りの沢庵?が良い歯ごたえで、漬けになった魚の舌触りとのコントラストを楽しめる。あとは紫蘇の葉が良い香り、というかやはり納豆のにおいが支配的なので、紫蘇の葉と一緒に食べるのが自分には良さそうだ。

朝食が軽かったせいか、食べ始めると気が遠くなりそうになる。味噌汁は最後に飲んだが、とてもうまかった。今度は握りも食べてみたくなった。resizet210215.jpg

初めての店だったのでたどり着くまで、多少迷っていろいろ歩いていると、古い建物がぽつぽつと残っている。食後に店の主人と少し話をすると、この辺りも空襲を免れた場所もあるようだ。川向うは焼け野原だそうだ。

看板建築も何件か残っているが、経年により改修してあるものも多い。アルミサッシに置き換えられているものも多いが一時期アルミサッシはあこがれだったようだが、今となってはオリジナルの建具が残っているのを見るとそちらのほうがすばらしい。アルミサッシの流行はちょっと残念だったが、これも仕方のないことだろう。

食後ずいぶん歩き回ってしまった。早いうちに見ておかないとこういう建物は消失してしまうので、それを理由にまた鮨を食べに行きたい。

resizet210213.jpgresizet210214.jpgresizet210217.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

山頭火まぜそば半額品 [食事]

まぜそばだが、前回はどうもうまく混ざらなくて、味が濃いなー、という結果だったので再度チャレンジ。2食分入っていたので残りだ。resizes200238.jpgスパゲッティのようにゆで汁を少し入れて混ぜると今回はとても食べやすくなった。resizes200237.jpgカロリーと塩分を恐れていたのだが、数値を見るとさほどでもなかった。

resizes200239.jpg前菜はスモークサーモンとミミガーだ。ミミガーのねぎを混ぜそばに活用した。ワインは今日は雨だったのであまり移動できないのと、セブンイレブンではもうDe Bortoliのワインが無くなったようなので、ヤオコーのSensasのシャルドネというのを買ってみた。Pays D'ocのものだ。ちなみにラングドックとはlangue d'ocオック語を話す人の地域という意味らしい。南のフルーツの感じ、少し重量感も感じる。微かな苦み。

エノテカのサイトに「味覚が敏感な人は苦いワインが嫌い?」というのがある。

この味蕾の数が豊富な1/4の人たちはスーパーテイスターと呼ばれ、当然五味を強くハッキリと感じるわけですが、特に苦味に敏感だと言われています。他の人にとっては、ワインの程よいアクセントとなる苦味が、1/4の人にとっては不快な苦味かもしれないのです。
新しいオーク樽で熟成した若い白ワインや、イタリアの白ワインは苦味が味わいを構成していることが多く、スーパーテイスターにとっては苦手なワインかも知れませんね。
また、別のサイトではこの人もbitterと指摘している。
自分はsauvignon blancやviognierのワインは時々苦みも感じてしまうものもあるので、ちょっと苦手なものもある。あとグレープフルーツもあまり好きじゃないな。


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

スーパーの半額品ラクレット [食事]

ラクレットが半額になったら買っている。売れなかったりするのか、そうすると半額になる。スティルトンやゴルゴンゾーラ、ブリーなどが半額になることがある。その中ではスティルトンがまあ良い感じだ。以前はパピヨンのロックフォールが売られていたが、だいたい半額になるまで売れないようで、今は売り場にある事は無くなった。resizes200236.jpg超熟ライ麦にのせて朝食だ。超熟ライ麦はあまり甘くないので気に入っている。

糠床がダメになったので、新しく作っていて、最初こなれるまで捨て野菜を漬けるらしいが、茄子とキャベツを入れてある。茄子を試しに食べてみるとなかなかうまいので、捨て野菜だが食べることにした。きゅうりの漬物が食べたいので糠床作成しているのだが、今この辺りは端境期で地元産のきゅうりが姿を消している。もう少しすると出てくると思う。


また、らーめん山頭火のまぜそばというのも、半額だったので買ってみた。キャベツも一緒に煮て食べたが、かなりしょっぱい。油+塩+麺。あと一食分あるので次はまぜそばでなく、普通のスープのようにして食べてみようかと考えている。もっと野菜を入れればよいのか。resizes200235.jpgresizes200234.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

豊水(梨) [食事]

今年はタイミングがあったので豊水の時期に果樹園に行くことができた。resizes200233.jpg幸水、豊水、あと彩玉、最後に新高の順になるようだ。彩玉は豊水と新高の交配したものらしい。彩玉はあまり食べたことが無いと思った。

豊水が酸味もあり、水分も多くて甘さもありバランスとしては一番好みだ。口の奥の両脇で感じる味?が、なんというか良い感じがする。

去年は豊水の時期を逃してしまい、新高にしたのだが、去年は秋になって結構陽射しがあったせいか甘くてうまかった。

果樹園はちょっと遠いが自転車で行く。二酸化炭素を排出する車を運転しなくなって10年以上になる。日産サクラはちょっと興味があるけど、まだ高いかなあ。ディーラーで聞いたら納期が来年になるらしかった。


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

牛ランプステーキ [食事]

ベルクのウルグアイ産ランプステーキ用が半額343円だったので、ヤオコーの餃子を想定していたが変更した。

ちょとアブラ少な目で焼く。甘長唐辛子も一緒に焼いてしまおう。resizes200231.jpg

まあまあの焼け具合。resizes200230.jpg

ウルグアイと言えば、


とか、ラグビーワールドカップ2019ウルグアイ対フィジー戦は良い試合だったのでウルグアイには好感を持っていたが、


にがっかり、というおまけがついてしまった。

もう来年にはフランスでラグビーワールドカップだが、日本はまたベスト8以上になれるのか、楽しみだ。アルゼンチンがなかなか強いなあ。


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。