SSブログ

PCメモリ増設 [テクノロジー]

Windows 7から10への切り替えで、PCそのままでOSを購入すると2万円ほどにもなり、またCPUも古くなってしまったので、今回はOS込みで3万円ほどの中古PCを購入した。機種はDellのOptiPlex 5040だ。Core i5-6500

メモリ8GB、ストレージは500GBのHDDだったので、まずはストレージを1TBのSSDを買って交換した。古いPCに比べるとSSDにしたこともあるが、fanもとても静かで快適になった。使い始めて半年が過ぎ、メモリ8GBでも特に問題はなさそうだが、web browserで結構TABを開くのと、Googlespreadsheetで割合でかいsheetを開いたりするので、タイムセールで安くなったチャンスでメモリ8GBを購入してみた。

resize0055.jpg

オリジナルは4GBのようで、それに販売店で4GBが増設され、合計8GBになってていた。どちらも低電圧のものなので、増設するのも低電圧のものを購入した。

Timetec Hynix IC デスクトップPC用メモリ DDR3L 1600 MHz PC3L 12800 240 Pin UDIMM 永久保証 (16 GB キット (2x8GB))

Timetec Hynix IC デスクトップPC用メモリ DDR3L 1600 MHz PC3L 12800 240 Pin UDIMM 永久保証 (16 GB キット (2x8GB))

  • 出版社/メーカー: Timetec International Inc.
  • メディア: Personal Computers
日本郵便でポストに投函されていたので、さっそくPCのふたを開け装着する。メモリソケットのあいているところにしっかり挿し、起動すると、最初にメモリが増設された旨アラートが出たので、ファンクションキーを押すと、問題なく起動した。ファンクションキーのついているキーボードを普段使っていなかったので、この中古PCに付属のキーボードを接続しファンクションキーを押すことになった。
中古PCでもオフィスで使われていたのか、割合きれいだし安いし、この次Excel更新の時にまた良さそうな中古PCが見つかればよいかなと思っている。
PCのメモリを郵便ポストで受け取れるってのも、そういう時代なのかなと少し不思議な感じに思う。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。